Posted by 白井詩織 - 2016.08.10,Wed
夢幻討伐戦先行体験という事でこの日は艦隊戦相手がNPC。
敵船撃破、拠点撃破によりポイントゲット、ポイント数に応じてアイテム報酬有。
敵拠点撃破により敵船団レベルが上がり、強敵となる。
相手船団に対しての弱点属性がある。今回は緑属性が弱点。
スキルリチャージというスキル使用回数をリセットするスキルが2回使える。
どうやら使用回数に応じて…等のスキル効果もリセットされるようだ。
チェイン数による攻撃力上昇値が記載される。
TP回復薬の使用回数は30個+1個(支給品)
休戦時間は45秒。なので拠点撃破前のチェインは引き継がれる。
敵はそこそこの間隔で攻撃してくる団長と、定期的に一斉に同時行動をしてくる雑魚といる。
序盤等の敵の攻撃はそうでもないが、バフデバフを重ねられ、また継続して攻撃も行ってくるため、
終盤になればなるほど形勢は不利になっていく。
モグラたたき(蘇生後即撃墜)をされないようこちらが攻撃し続けるか、蘇生直後に攻撃できるよう蘇生役を揃えておきたい。
また敵のバフ、味方のデバフをリセットできる環境を持っていると良い。
敵船撃破、拠点撃破によりポイントゲット、ポイント数に応じてアイテム報酬有。
敵拠点撃破により敵船団レベルが上がり、強敵となる。
相手船団に対しての弱点属性がある。今回は緑属性が弱点。
スキルリチャージというスキル使用回数をリセットするスキルが2回使える。
どうやら使用回数に応じて…等のスキル効果もリセットされるようだ。
チェイン数による攻撃力上昇値が記載される。
TP回復薬の使用回数は30個+1個(支給品)
休戦時間は45秒。なので拠点撃破前のチェインは引き継がれる。
敵はそこそこの間隔で攻撃してくる団長と、定期的に一斉に同時行動をしてくる雑魚といる。
序盤等の敵の攻撃はそうでもないが、バフデバフを重ねられ、また継続して攻撃も行ってくるため、
終盤になればなるほど形勢は不利になっていく。
モグラたたき(蘇生後即撃墜)をされないようこちらが攻撃し続けるか、蘇生直後に攻撃できるよう蘇生役を揃えておきたい。
また敵のバフ、味方のデバフをリセットできる環境を持っていると良い。
PR
Comments
Post a Comment
カテゴリー
最新記事
(08/05)
(12/16)
(05/17)
(05/04)
(10/28)
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"