Posted by 白井詩織 - 2013.06.14,Fri
JDownloaderのリンクを誤ってファイル毎削除してしまいました。
中途半端な翻訳と自分の注意力のなさを恨みます。XP時代に使っていたものより翻訳が変なので、恐らくXP時代のものは有志の翻訳パッチを当てていたのだと思います。
過去にも似たような事をやらかしましたが、事なきをえたので方法があるはずだ、と「JDownoader リンク」で検索をした所、解決の糸口を見つけました。
バナナの気づき JDownloaderのリストファイルを復旧させる方法
C:\Program Files (x86)\JDownloader\backup内のdatabase.zipを解凍したらあった
database.script
database.properties
を、上記サイト通りconfigフォルダに上書き保存してから起動した所、リンクは復活しました。
ただし一部設定が戻っていたようなので、それらは一応注意してみてください。
自分の場合は更新完了というポップアップと、終了時の最小化を知らせるポップアップが表示しない設定が変わっていました。
ダウンロード先フォルダなどは変化していません。
リンクを保存しておきたい場合はその時点で上記2点をバックアップしておけば問題ないようです。
中途半端な翻訳と自分の注意力のなさを恨みます。XP時代に使っていたものより翻訳が変なので、恐らくXP時代のものは有志の翻訳パッチを当てていたのだと思います。
過去にも似たような事をやらかしましたが、事なきをえたので方法があるはずだ、と「JDownoader リンク」で検索をした所、解決の糸口を見つけました。
バナナの気づき JDownloaderのリストファイルを復旧させる方法
C:\Program Files (x86)\JDownloader\backup内のdatabase.zipを解凍したらあった
database.script
database.properties
を、上記サイト通りconfigフォルダに上書き保存してから起動した所、リンクは復活しました。
ただし一部設定が戻っていたようなので、それらは一応注意してみてください。
自分の場合は更新完了というポップアップと、終了時の最小化を知らせるポップアップが表示しない設定が変わっていました。
ダウンロード先フォルダなどは変化していません。
リンクを保存しておきたい場合はその時点で上記2点をバックアップしておけば問題ないようです。
PR
Comments
Post a Comment
カテゴリー
最新記事
(08/05)
(12/16)
(05/17)
(05/04)
(10/28)
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"